top of page
検索

Twenty four Eyes

  • 執筆者の写真: A-korn
    A-korn
  • 2020年9月27日
  • 読了時間: 1分

小豆島の撮影で訪れた二十四の瞳映画村の夕暮れ。

『二十四の瞳』は、1952年に初めて映画化されて以来、繰り返し映像作品となった名作小説です。でも壷井栄の原作では、その舞台は「瀬戸内海べりの寒村」とされているだけで、具体的な地名はどこにも書かれていません。初の映画化のとき、壷井の出生地・小豆島が舞台に設定されてから、原作にはまったく出てこない小豆島のイメージが世間に定着したのだそうです。

映像の嘘のひとつともいえますが、原作小説そのものだって嘘といえば嘘。もし罪のない美しい嘘があるならば、人はせめてしばらく騙されていたいと感じるものなのかもしれませんね。


 
 
 

Comments


© 2020 All right reserved by A-korn

bottom of page